【コストコ】ザッハトルテ
コンビニなどでも最近見るようになったこちらの名前
購入した時は聞いた事がこれっぽっちもありませんでしたが
視聴者様にとても有名な商品だと教えて頂きました(´。•ㅅ•。`)
今でもどのくらい有名なのか分かりませんがこちらを紹介していきたいと思います♪
ザッハトルテとは・・・
(ウィーンではサハトルテかサッハートルテ)は、オーストラリアのホテル・ザッハーおよび洋菓子店・デメルで提供されている菓子(トルテ)である。
古典的なチョコレートの一種。ザッハートルテとも呼ばれる。
小麦、バター、砂糖、卵、チョコレートなどで作った生地を焼いてチョコレート味のバターケーキを作り、アンズのジャムを塗った後に
表面全体を溶かしチョコレート入りのフォンダン(糖衣)でコーティングする。スポンジを上下に切り分けて
間にジャムを塗る場合もある。箸休めとして砂糖を入れずに泡立てた生クリームを添えて食べる。
こってりとした濃厚な味わいを特徴とする、ウィーンのホテル・ザッハーの名物菓子であり、チョコレートケーキの王様と称される。
これは凄い本格的なチョコの匂いが言葉で伝わってきます(;゚д゚)アッ….
箱の中は結構シンプルでこんな感じで入ってましたね★
おぉ〜ヽ(●´Д`●)ノ ハニャ~
パッケージ通りの美味しそうなチョコですね♪
ホールタイプで約直径17cm・高さ4cmございました。
カットして中身を見ていきましょう♪
表面はパリッとしたチョコレートコーティングで中のスポンジは粗めでしっかりしてます。
お味はアプリコットソースの渋い甘酸っぱさとカカオ味のスポンジがよく馴染んでいますねヾ(●´ω`●)ノ
お子様向けと言うよりはガッツリ大人向けの商品ですね。
凄く高級感があると思いきや気軽に楽しめるようなケーキと言った印象でした。
価格・内容量
価格 828円(税込み)
内容量 500g
原材料名・賞味期限
名称:
洋菓子
原材料名:
砂糖、卵、バター、小麦粉、カカオマス、ぶどう糖果糖液糖、アプリコットピューレ、低脂肪ココアパウダー、ココアバター
米粉、全粉乳、食塩、乳等を主要原料とする食品、小麦でん粉/ソルビット、グリセリン、香料、膨張剤、PH調整剤
増粘剤(ペクチン、りんご、オレンジ由来)
賞味期限:
買った日から約3ヶ月ほどありました。
栄養成分表示 100gあたり
熱量: 398kcal
蛋白質: 5.6g
脂質: 18g
炭水化物: 53g
食塩相当量: 0.8g
※この表示値は目安です。
にくまんの感想
ザッハトルテはかなり甘いチョコケーキでした。
ほんとガツンとくる甘さ、、、チョコパイのようなパサパサした食感。
私は苦手でした(´・ω・`)
アプリコットピューレは初めて食べてたんですが、意外と美味しく食べられました。
オススメ度★
★ もう買わない
★★ 破格のお値段なら買うかも
★★★ もしかしたらまた買うかも
★★★★ 割引してれば積極的に買いたい
★★★★★ リピートしたい・通常価格でも買いたい